神保町うどん丸香さんに行ってきました!

 

あの有名な神保町のうどん丸香さんに行ってきました。土曜日だからか30人くらい並んでいて45分位で入れました。でも並んでる間に注文を聞いてくれるのでお店に入ると同時にうどんが出てきてスムーズです。

ぶっかけうどんの大盛りと野菜天盛り、丸天うどん中盛りとチーズちくわ天にしました。

夏限定のぶっかけうどんは大根おろしカイワレ、香川産の金ゴマ、削り節、生姜が乗っていてコシのあるうどんとからめて食べるととっても爽やかです。大盛りは結構多いけど、どんどん食べられます。この日の野菜天は蓮根じゃがいもナス、少し塩味がしてそのまま食べても美味しい。

丸天うどんは金色に輝くかけ出汁の香りが素晴らしい。香川直送のテンプラ(揚げ蒲鉾)が乗っているのが珍しくていいですね。蒲鉾の具は日替わりで今回は海老でした。揚げ蒲鉾ってうどんに合うんですね。

美味しくて誰かに教えたくなっちゃう、でも有名すぎてみんな既に知ってるうどん屋さん。暑い日に冷たいうどん、冬には熱々のかけ、一年中おすすめです!

Tags:

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

記事検索


月別記事