板橋区大山の「自家製麺 No11」さんに行って来ました

東武東上線大山駅から徒歩13分くらい、板橋区大山の「自家製麺 No11」さんに行って来ました。駅から歩くとちょっと遠いですね、自転車とかで行って下さい。

平日なのに18時に開店したすぐ後に20人くらい並んでました。多い時はもっと並ぶみたいです。すごく人気です。

今回は780円のラーメン(豚1枚入り、並は麺300g)にしました。このお店は普通盛りの量が多いとのことだったので、麺を半分の量にしました。

席に着くとすぐにラーメンが出てきて、なんとレンゲが透明!!!透明のレンゲはじめて見ました!黒いどんぶりもその下の赤いお皿もおしゃれ!

ラーメンには厚切りの豚とウズラの卵とナルトがのってます。もやしは煮込まれていて柔らかく少し味がついているタイプ。麺は固い。フェットチーネみたいな幅広の麺は今までで一番の固さ。太い上に固さ針金級。これは手強い。

スープは、ゴワ固麺に負けないしょっぱ濃いタレのようなスープの上になんと1cmはあろうかという見事に透明な油の層があり、透き通るような油の層の下にスープの表面が見える。なんだか底まで見える透明な海の中を覗き込んでいるよう…なんてゆっくり眺めてないで、一生懸命食べよう、周りのお客さん達はみんな食べるのが早い!

二郎系ファンの方にものすごくお勧めです!駅から遠いけどラーメンのカロリーを考えればこれぐらいは歩いた方がいい!

Tags:

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

記事検索


月別記事