こんなの作りました(LED光源)






顕微鏡の光源ランプはハロゲンなので、光だけでなく熱も出ます。
生体の観察で熱によって高温になるのは困るので、
今までは、IRcutフィルターを使っていました。
このたび、LEDが手軽に手に入るようになったので、
光源ランプを改造してみました。


倒立顕微鏡のランプハウス


これだけです。










スイッチオン


















Tags:

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

記事検索


月別記事