北イタリアを旅して Ⅱ
研究部 浅 香 時 夫
ミラノの観光を終えて、今日は、次の目的地、沈み行く水の都ベネチアに出発した。
途中、ベルガモに寄り、サンタマリア・マッジョーレ教会と、コッレオーニ礼拝堂を見学、その後ヴェロ-ナに向かう。
ラジョーネ宮殿は、12世紀に建造され、16世紀に再建された。
14~15世紀に描かれた、フレスコ画が残っている。
![]() |
ラジョーネ宮殿 |
表面に見えるのがコッレオーニ礼拝堂である。
円蓋付きの華麗な建築で、彩度を抑えた色大理石の象嵌模様と、大理石彫刻で装飾されたこの建物は、15世紀のロンパルディア・ルネッサンス様式の傑作である。
![]() |
コッレオーニ礼拝堂 |
円蓋内側には彫刻が施され、内部は、ティエポロが1733年に描いたフレスコ画で覆われている。
![]() |
礼拝堂の内部 |
ベルガモに寄り道した私達は、バスに乗って次の寄り道の都、ヴェローナに向かった。ヴェローナは、イタリア共和国ヴェット州にある都市で、その周辺地域を含む人口26万人の基礎自冶体ヴェローナ県の県庁所在地である。
次回ヴェローナを楽しみに
コメントを残す